4月の引っ越し料金相場は上旬、中旬、下旬でどの程度違う?

4月に入れば、引っ越し料金は安くなるのかな? という疑問があります。実態はどうなのか調べてみました。

引っ越し料金は3つの時期によって違うことを知る

引っ越し料金は「繁忙期」「通常期」「閑散期」という、3つの時期によって大きな違いがあります。繁忙期と閑散期ででは、3倍近い差があることも珍しくはありません。

では4月の引っ越し料金についてみていきましょう。

4月は繁忙期?通常期?閑散期?

引っ越し業界の繁忙期は2月の中旬以降と、3月、そして4月中旬までというのが、一般的な状態です。

したがって、4月は繁忙期と通常期が混じっていると考えてください。

何で繁忙期と通常期が混じっているの?

新入学や新社会人の場合、その多くはかなり前から引っ越しをしなくてはいけないことがわかっています。

そのため、余裕をもって2月から3月の初め、遅くても3月の中旬ぐらいまでには引っ越しを終えてしまうケースが多くなり、その時期が引っ越しのピークのひとつを作り上げます。

社会人の人事異動で転勤などのケースになると、意外に事前通告が遅く、引っ越しが3月に注中してしまうことが多いので、これも引っ越しピークのひとつを形成します。

ところが、社会人の人事異動には「業務引き継ぎ」や、あいさつ回りなどの仕事が付きまとい、その経緯によっては引っ越しが4月にずれ込むことが、結構あります。

これが、4月の中旬ぐらいまでの時期に、引っ越しのピークのもうひとつを作ってしまいます。しかし、それを過ぎてしまうと、あとは通常通りのオーダーになるので、繁忙期と通常期が混じってしまいます。

じゃあ4月引っ越し料金は高いの?それとも普通?

4月の引っ越し料金の形態は、二通りになっていると考えてください。

中旬ぐらい(だいたいだい一週までが多いです)までの繁忙期は、通常期の2倍近くになり、それ以降は通常期の料金形態をとっている業者がほとんどです。

4月初旬あたりの料金交渉はできないの?

でも料金交渉はできるのではないか、と考えることもありますが、これは現実問題かなり困難なことです。

2月や3月の場合、引っ越す人もまだ時間的に余裕があることが多いのですが、4月に入ってしまうとほとんどの場合、社会人の引っ越しになります。

このケースになると、何らかの理由があって引っ越しのタイミングを逃している人がほとんどです。

料金交渉をしようにも、業者も絶対に日程を動かせないケースがほとんどなので、同じ繁忙期でも、かえって2月3月よりも交渉は難しいと考えてください。

どうしても4月初旬に安く引っ越したいけれど方法はないの?

基本的にはないと思った方がいいです。

それでも4月にというのでしたら、生活に最低限度必要なものを新居に送ってしまい、本格的な家具などの引っ越しを中旬以降に行うという方法があります。

宅急便で段ボールに詰めた生活必需品を先に新居に送ってしまい、後から大物をという方法です。

家賃が何日間か二重になることと、家具などが届くまでの間の不便さはありますが、倍もする引っ越し費用よりは安く済むことが期待できます。

あとは一日違いで料金が安くなることもざらにありますから、スケジュールを何通りか立てて、一括見積をしてみるとわかりやすいです。